YES / Definitive Richfield 1978 / 2CD+1Bonus DVDR

YES / Definitive Richfield 1978 / 2CD+1Bonus DVDR /Virtuoso

Live at Richfield Coliseum, Richfield, Ohio, USA 19th September 1978 Stereo SBD (UPGRADE)

Play sample :

Click Image To Enlarge

Translated text:

“TORMATO TOUR” which summarized the golden 70’s with the 10th anniversary of the formation. Sound board album representing the first half of the term appears with the highest quality.
Its representative sound board was recorded “19 September 19 rich field performance”. This show is FM broadcast, sound board recording has produced masterpieces of a number from ancient times, it is a large standard that has been loved by maniacs. This work is one that updates the highest peak of such famous sound board. Of course, the biggest point is in quality, but first of all it is the position of the show. Let’s check from the whole picture of “TORMATO TOUR 1978-1979” which celebrated 10th anniversary of formation.

● 1978
· August 28 – October 8: North America # 1 (37 shows) ← ★ Coco ★
“September 26” TORMATO “Release”
· October 24 – 28: UK (6 shows)
● 1979
· April 9 – May 8: North America # 2 (27 performances)
· May 24 – June 30: North America # 3 (32 performances)

This is the summary of the world tour where it was the last shine of the 70’s. This tour is familiar to the official work “LIVE IN PHILADELPHIA” and the super masterpiece “WEMBLEY 1978 FINAL NIGHT (Virtuoso 379/380)” which becomes the best masterpiece, but this work is earlier than any of its earlier. “WEMBLEY 1978 FINAL NIGHT” is “UK” leg, “LIVE IN PHILADELPHIA” is the record of “North America # 3” on the final stage. On the other hand, the rich field performance of this work was a concert that was the 20th show of “North America # 1” at the beginning of the tour.
As mentioned above, there are many pre-existing ones in this show, but among them the highest peak among them was “Sirene label” CLOSE ENCOUNTERS “. It is a new master unearthed more than 10 years ago, not only is the freshness of the sound preeminent, but also includes “On The Silent Wings Of Freedom” that had been cut off by the previous episode. “Heart Of The Sunrise” had a chipping of about 1 minute and 20 seconds, but it was compensated by another master and seamlessly recorded the full show seamlessly. I shocked the shock of a complete live album. Even in the professional magazine at the time “I finally became able to listen to the whole story of the concert” “The phenomenal quality as a recording at this time” “The balance of the mix was good, it ran out cleanly from the low region to the high region, It might be the best, “he was greatly admired.
It was sold out and out of print as it was very popular only for that shock work. It was difficult to obtain for a long time. This work is a decision board which re-digitizes the master of such “CLOSE ENCOUNTERS” and brushes up with the latest remaster. It’s amazing to see that during the upgrade. It was a record high from “CLOSE ENCOUNTERS”, but this work is even clearer. Of course, it is not unusual sound pressure creation. I sorted out each cloudy region that was cloudy with chitin and made the outline of each musical instrument stand out. As a result, even the bass and bass drums that were heard in the chunk were vividly separated and the range expanded to be able to be heard. In addition, although the master recorded a slightly different sound on each side of the tape, this work penetrated the full story with plenty of unity.
To tell the truth, this broadcast is not a precise mix from Omara but rather a rough sense of directness is personality. That’s why the polished book also is slightly different from “official” in nuances, but that’s why the sense of sync with the performance is amazing. Spacious feeling involving a flanger bassed baseball, John Anderson’s singing voice creating a floating feeling with “Awaken” … …. It is attacked by the feeling that all the notes of all the instruments jump over the eardrum and flow directly into the brains, but the overwhelmingly especially the keyboard of Steve Howe and Rick Wakeman. The swinging virtuosity is super sharp from corner to corner. Of course not only brilliant solos, but also from the nuances of one phrase to a bit of effects jump into the brain. Guitar effect and dazzling bread that produces a sense of space by being involved in the base. On the contrary, Rick showed off “Henry Yasushi” without echo at all with a solo part, and clearly knows the fine touch of finger use. It’s 123 minutes to keep discovering that all of them are listening carefully and they do not have to unravel complicated ensembles, “Was it playing backing like this?”

Speaking of “TORMATO TOUR”, I’m going to stick Todome to “WEMBLEY 1978 FINAL NIGHT”, but that famous name board is an official alternative. It was a live album that studied the beauty as a music work. On the contrary, this work is (slightly) a strange masterpiece. Round out the thrill and virtuosity of live music itself rather than the balanced beauty that was polished, and hit it in front of you. It is a powerful stereo soundboard album that draws powerfully into Gui Gui, not merely to mind the beauty world.
“TORMATO TOUR” was also the summary of the 70’s. An ensemble album in which the early brisk early musical performance is screwed into the brain. Its highest peak record. By all means, please fully enjoy with the permanent preservation press 2CD.

結成10周年を掲げ、黄金の70年代を総括していた“TORMATO TOUR”。その前半期を代表するサウンドボード・アルバムが最高峰クオリティで登場です。
その代表サウンドボードが記録されたのは「1978年9月19日リッチフィールド公演」。このショウはFM放送され、古くからサウンドボード録音が数々の名作を生み出し、マニアに愛されてきた大定番です。本作は、そんな有名サウンドボードの最高峰を更新する1本なのです。もちろん、最大のポイントはクオリティにあるわけですが、まずはショウのポジション。結成10周年を祝った“TORMATO TOUR 1978-1979”の全体像から確認してみましょう。

●1978年
・8月28日-10月8日:北米#1(37公演)←★ココ★
《9月26日『TORMATO』発売》
・10月24日-28日:英国(6公演)
●1979年
・4月9日-5月8日:北米#2(27公演)
・5月24日-6月30日:北米#3(32公演)

これが70年代最後の輝きだったワールドツアーの概要。このツアーは公式作品『LIVE IN PHILADELPHIA』や最高傑作となる超名盤『WEMBLEY 1978 FINAL NIGHT(Virtuoso 379/380)』がお馴染みですが、本作はそのどれよりも初期。『WEMBLEY 1978 FINAL NIGHT』は「英国」レッグであり、『LIVE IN PHILADELPHIA』は最終盤「北米#3」の記録。それに対し、本作のリッチフィールド公演は、ツアー冒頭「北米#1」の20公演目にあたるコンサートでした。
前述の通り、このショウには幾多の既発が存在するわけですが、その中でこれまで最高峰とされてきたのはSireneレーベルの『CLOSE ENCOUNTERS』でした。10年以上前に発掘された新マスターで、サウンドの鮮度がバツグンなだけでなく、既発ではカットされていた「On The Silent Wings Of Freedom」も収録。「Heart Of The Sunrise」に1分20秒ほどの欠けがありましたが、それも別マスターで補填され、フルショウをシームレスに完全収録。完全体ライヴアルバムの衝撃を振りまいた。当時の専門誌でも「ようやくコンサートの全編が聴けるようになった」「この時期の録音としては驚異的なクオリティ」「ミックスのバランスも良く、低域から高域まできれいに出ており、このツアーではベストかもしれない」と大絶賛されました。
それだけの衝撃作だけに大好評のうちに完売・廃盤。長らく入手困難となっていました。本作は、そんな『CLOSE ENCOUNTERS』のマスターを再デジタル化し、さらに最新リマスターでブラッシュ・アップした決定盤なのです。そのアップグレードぶりには目を見張る。『CLOSE ENCOUNTERS』からして過去最高だったわけですが、本作は一層クッキリ。もちろん、無闇矢鱈な音圧稼ぎをしているわけではありません。混濁気味だった各音域をキチンと整理し、各楽器の輪郭を浮き立たせた。それにより、塊に聞こえていたベースやバスドラでさえ鮮やかにセパレートし、レンジも拡大して聞こえるようになったのです。さらに、マスターはテープの各面で若干サウンドが異なって記録されていたのですが、本作は統一感たっぷりで全編を貫いているのです。
実のところ、この放送は大元から緻密なミックスと言うよりは、荒っぽい直結感が個性。それだけに、磨き上げた本作も「まるでオフィシャル」とはちょっとニュアンスが違うものの、だからこそ演奏とのシンクロ感が凄い。フランジャーのかかったベースが絡むスペーシーな感覚、「Awaken」で浮遊感を醸すジョン・アンダーソンの歌声……。全楽器の全ノートが鼓膜を飛び越えて脳みそに直接流し込まれるような感覚に襲われるのですが、特に圧倒的なのはスティーヴ・ハウとリック・ウェイクマンのキーボード。その乱舞する妙技が隅から隅まで超鮮明。華麗なソロはもちろんのこと、1フレーズのニュアンスからちょっとしたエフェクトに至るまで脳みそに飛び込んでくる。ベースに絡んでスペーシー感覚を演出するギターのエフェクトや豪快なパン。逆にリックはソロパートでまったくエコーのない「ヘンリー八世」を披露し、指使いの細かなタッチまではっきりと分かる。それらすべてが耳を澄ませて複雑なアンサンブルを解きほぐす必要さえなく「バッキングでこんな弾き方してたのか」と発見し続ける123分間なのです。

“TORMATO TOUR”と言えば『WEMBLEY 1978 FINAL NIGHT』にトドメを刺すわけですが、あの大名盤は言わばオフィシャル代わり。音楽作品としての美しさを究めたライヴアルバムでした。それに対し、本作は(ちょっとだけ)異形な大傑作。磨き抜かれた均整の美よりも、生演奏そのもののスリル、妙技をえぐり出し、目の前に叩きつける。美世界に翻弄するのではなく、力強くグイグイと引き込む強烈なステレオサウンドボード・アルバムなのです。
70年代の総括でもあった“TORMATO TOUR”。その血気盛んな序盤の演奏が脳みそにねじ込まれるアンサンブル・アルバム。その最高峰盤。ぜひ、永久保存プレス2CDで存分にご堪能ください。

Disc 1(68:29)
1. Young Persons Guide To The Orchestra 2. Siberian Khatru 3. Heart Of The Sunrise
4. Future Times/Rejoice 5. Circus Of Heaven 6. Time And A Word 7. Long Distance Runaround
8. Survival/The Fish 9. Perpetual Change 10. Soon 11. Don’t Kill The Whale 12. Madrigal
13. Clap

Disc 2(54:36)
1. Starship Trooper 2. On The Silent Wings Of Freedom 3. Wakeman Solo 4. Awaken
5. I’ve Seen All Good People 6. Roundabout

STEREO SOUNDBOARD RECORDING

Jon Anderson – Vocals Steve Howe – Guitars Chris Squire – Bass
Rick Wakeman – Keyboards Alan White – Drums

Virtuoso 387/388

——————————————————————————

YES – Tourmato 1978-1979: 2018 Update /1Bonus DVDR
A compilation of originally-silent 8mm audience-shot footage of Yes live and “In the Round” during the Tormato tour *

Click Image To Enlarge

Translated text:

 

The main press 2CD is a stereo sound board album that can synchronize with the full show of “TORMATO TOUR” which summarizes the golden ’70s. It is the highest peak record ever polished by the technology of 2018. However, it was not only live albums that updated the highest peaks due to technological advances. This work is a definitive multi camera video work of “TORMATO TOUR” overseas mania has been upgrading for many years. It’s the latest version in 2018.
If you know a previous departure, I think that you already have a pin, but let us explain from the basics for those who are not. What is contained in such a work is a picture of one show type. However, the material is not only one time. Towards the theme of “TORMATO TOUR 1978 – 1979”, it reproduces and builds the show by making use of countless images and recordings. It is one piece whose passion for tremendous has become a crystal. This mania has been announcing the video work with the same concept until now, but it has been upgraded and renewed many times. Last time it stopped for 65 minutes, this time I finally reached the full show work which lasted for 2 hours.
First and foremost, it is great from material quality and quantity. Let’s list the concerts where the video was used.

本編プレス2CDは、黄金の70年代を総括する“TORMATO TOUR”のフルショウとシンクロできるステレオサウンドボード・アルバム。2018年の技術で磨き上げられた史上最高峰盤です。しかし、技術の進歩によって最高峰を更新したのはライヴアルバムだけではありませんでした。本作は、海外マニアが長年に渡ってアップグレードを繰り返してきた“TORMATO TOUR”の決定的マルチカメラ映像作品。その2018年最新版なのです。
既発をご存じの方ならすでにピンと来ていると思いますが、そうではない方のためにも基本からご説明していきましょう。そんな本作に収められているのは1回のショウ形式の映像。しかし、その素材は1回だけではありません。“TORMATO TOUR 1978-1979”をテーマに無数の映像と録音を駆使してショウを再現構築。凄まじいまでの情熱が結晶となった1枚なのです。このマニアは、これまでも同じコンセプトで映像作を発表してきましたが、何度もクオリティ・アップして更新。前回は65分止まりでしたが、今回は遂に2時間に及ぶフルショウ作品に到達したのです。
まず、何と言っても素材の品質・物量からして凄い。ここで映像が使用されたコンサートを一覧してみましょう。

・1978年9月シカゴ公演
★1978年9月タルサ公演
★1978年9月ニューヨーク公演
・1978年11月フィラデルフィア公演
★1979年4月モントリオール公演
★1979年6月ユニオンデール公演
・1979年6月ニューヨーク公演
★1979年6月フィラデルフィア公演
(注:★印は今回追加された新規映像)

以上の8公演分。前回の5公演から大幅に増えたボリュームだけで圧倒的ですが、よくよく見ると前回作に使われていたロンドン公演やウィニペグ公演の映像がない。すべてのシーンで見直し、他公演に差し替えられているのです。今回は『LIVE IN PHILADELPHIA』も活用してのフルショウですが、それはあくまで一部。一番の基本になっているのは、8ミリ撮影された貴重なオーディエンス映像です。“TORMATO TOUR”と言えば、細切れの8ミリ映像がいくつもあることでコア・コレクターにも知られていますが、それらをかき集めてショウの曲順通りに再構成している。8ミリフィルムは、いずれもサイレントなため、どの曲のどのパートかを判別するだけでも鬼のような作業なのですが、アングルもクオリティも違う数秒単位の映像を精査・分析し、曲にピッタリとシンクロさせている。想像しただけで気が遠くなる作業……フルショウに到達するまで何年もかかったわけです。
もちろん、元はサイレント・フィルムであっても、本作は違う。貴重な8ミリフィルム(しかも、極上クオリティ!)には、極上のサウンドが重ねられています。おおよそは超傑作『WEMBLEY 1978 FINAL NIGHT』にもなった「1978年10月28日ウェンブリー公演」サウンドボードが使用されているわけですが、それだけではない。音声も映像に最適なものを求めて無数の録音を駆使。その細かさも超人的。例えば「Future Times/Rejoice」では本編プレス2CDと同じ「1978年9月リッチフィールド公演」と「1978年10月オークランド公演」をマッシュアップして充て、「Roundabout(の3番)」は「1979年6月のシカゴ公演」をシンクロさせている。音声に関しては前回作よりも使用ソースが減っていますが、恐らくは音声を重視して映像の方を合わせていったのでしょう。シームレスな視聴感がグンと向上しているのです。しかも、そのシンクロ度と来たら弦を弾く指先、ジョン・アンダーソンの口元までピッタリと揃えている。ホンの数分/数秒を制作するだけでも大変な作業を、丸2時間のマルチカメラに仕上げるとは……。もう脱帽しかない凄絶な映像作品です。

もちろん8ミリ・フィルムが主役の本作は、オフィシャル作品のような完成度ではありません。現代基準には照らせないピントだったり、演奏中に衣装がコロコロ変わったり、ところどころ埋めきれないシーンが静止画になったりもします。しかし、それはどうでもいい事。発掘された無声の8ミリ映像に驚喜にして、そのあまりの嬉しさに「観ながら楽しめるカタチにしよう」と思い立ってしまった心意気、そして何度も推敲し、遂に2時間の作品まで成し遂げた情熱が素晴らしすぎる。単に貴重なフィルム記録から、ライヴ作品にまで昇華させた1枚。どうぞ、本編プレス2CDと併せ、2018年だからこその超傑作を存分にご堪能ください。

(120:07)
1. Close Encounters intro 2. Siberian Khatru 3. Heart of the Sunrise 4. Future Times/Rejoice
5. Circus Of Heaven
6. The Big Medley: Time And A Word/Long Distance Runaround/ The Fish (inc. Survival and The Ancient)/Perpetual Change/Soon
7. Don’t Kill The Whale 8. Clap 9. Starship Trooper 10. On The Silent Wings Of Freedom
11. Awaken 12. I’ve Seen All Good People 13. Roundabout

Video sources are from the following shows:
Chicago 1978 / Philadelphia 1978 / Tulsa 1978 / NYC 1978 / Montreal 1979 / Philadelphia 1979 / Uniondale 1979 / NYC 1979

All audio is from the 1978 BBC London Wembley Broadcast, except:
Future Times/Rejoice is a mash-up of Richfield 1978 and Oakland 1978,
3rd Verse in Roundabout from Chicago 1979.

COLOUR NTSC Approx.120min.

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.